サラリーマンで投資をしている方からすると、非常に有名な『三菱サラリーマン』さんですが、特にそのストイックな投資方針は凄いですよね。
そんな三菱サラリーマンさんがおすすめの節約14選を公表しているので、自分自身の適合状況を当てはめてみたいと思います。
三菱サラリーマンさんの節約14選に関する記事はこちら
三菱サラリーマンさんの節約14選とは?
14個の項目としてはこちらになります。
①ペットボトル飲料を買わず、水筒持参 |
②たばこを買うなら、たばこ株を買え |
③飲み物は白湯でOK |
④彼女や彼氏とのデートは、公園で手作り弁当ピクニック |
⑤書籍は図書館利用(新刊は予約) |
⑥会社の飲み会は必要最低限 |
⑦株主優待を徹底活用すべし |
⑧散髪はセルフカットか、1000円カット |
⑨携帯は格安SIM |
⑩水泳やジム等のフィットネスは公共施設を活用 |
⑪コンビニで買い物は避ける |
⑫買い物カートは使わない |
⑬可能な限り現金ではなくクレジットカード払い |
⑭保険には入らない |
給与収入の8割を投資に回すような方なので、半分くらい当てはまればOKかな?という言い訳を最初にしておいて、当てはめをスタートしていきます。
当てはめるにあたり、概ねできていれば〇、半分くらいできていれば△、できていなければ✖ として判定していきます。
〇を1点、△を0.5点、✖を0点として、半分の7点を目指してみます。
①ペットボトル飲料を買わず、水筒持参
判定:✖
いきなり✖ですね笑
最近会社に出社していないので、そもそもペットボトルを購入する機会は減っていますが、ペットボトル飲料を買うことは結構あるので、✖判定としました。
大体、出社している際は、コンビニで弁当を購入するケースが多く、その際はほぼ必ずペットボトルを買っていますね。会社内にウォーターサーバーもあるのですが。
②たばこを買うなら、たばこ株を買え
判定:〇
今はたばこを吸いませんし、私のPFのメインはたばこ株なので、◎を上げたいくらいです笑
ただ、そんな設定はしていないので、〇にしておきます。
“今は” という表現でわかる通り、以前は1日1箱くらい吸っていました。やめたのはもう5年以上前ですかね?煙草に費やしたお金は現在たばこ株の配当金で回収中です。たばこ株自体が含み損まみれな気もしますが、そこは気にしません笑
③飲み物は白湯でOK
判定:✖
うーん。全然OKではないですね。家では麦茶を作ったりもしていますが、炭酸飲料やスポーツドリンクを箱で買っていたりもします。もっと言えば、ウォーターサーバーも設置しているので、✖が二つ位つきそうですね。。。
④彼女や彼氏とのデートは、公園で手作り弁当ピクニック
判定:△
コロナ後は出かけることもままならないので、家族で散歩するのみですが、過去遡ってデートに全くお金を使っていないか?というと微妙ですね。ただ、子供が生まれてからはそもそもお金を払うような場所に行けないんですよね。
ということで、少し甘目かもしれませんが△判定としました。
⑤書籍は図書館利用(新刊は予約)
判定:✖
図書館は社会人になってからほとんど活用したことがないですね。大学生くらいまでは、学校の図書館を利用していましたが。嵩張るので、自分が読む本は電子書籍の方が多いですが、いずれにせよ購入しているので、この項目は✖です。
⑥会社の飲み会は必要最低限
判定:〇
〇としましたが、不本意ながらですね。コロナ後は勿論飲み会自体ないですし、コロナ前も会社の飲み会はほとんど参加できていません。行きたくないわけではないのですが、家庭の事情でほとんど参加できていません。
必要最低限にしたいわけではないのですが、結果として参加していないので、〇としました。
ただ、仮に家庭の事情が無くなった場合は、✖判定にまで落ちてしまいそうな気がします。。。
⑦株主優待を徹底活用すべし
判定:〇
株主優待のある銘柄としては、イオン、KDDI、オリックス、JTくらいですが、いただける優待についてはフルに活用させてもらっています。
JTの200株優待は今年初めてもらいましたが、同一の味のラーメンが24食分来ると消費するのが一苦労です。
桐谷さんの家が優待品で占拠されていくのも理解できます笑
⑧散髪はセルフカットか、1000円カット
判定:〇
最近は1,000円カットを利用しています。QBハウスですね。結婚する前は美容室に通ったりもしていましたが、そこまで複雑な髪形というわけでもないし、何より10分で終わるというのが魅力で、1,000円カットに移行しました。
⑨携帯は格安SIM
判定:✖
確か2000年からずっとソフトバンクですね。当時はJフォンでした。その後ボーダフォンになり、ソフトバンクになり、勝手に2回も社名が変わりましたね。
格安SIMがいいという話はよく耳にしますよね。面倒なので手を付けてないですが。正直節約といえば、これ、というくらい効果がある項目だと思うのですが。
⑩水泳やジム等のフィットネスは公共施設を活用
判定:✖
そもそも水泳やジムを利用していないので、〇かな?と思いましたが、よくよく考えたら妻がジムを利用しているので、✖にしました。公共施設が家の近くにあればいいんですけどね。
⑪コンビニで買い物は避ける
判定:✖
ここのところ出社していないので、コンビニ利用はかなり減りましたが、出社すれば利用するだろうし、子供と散歩に行くと利用したり、ちょこちょこ利用していますね。
一応、楽天ペイで期間限定ポイントを消化したりしていますが。
⑫買い物カートは使わない
判定:✖
これは、子供が2人いるとかなり苦行ですね。どちらかというと、下の子にいかに買い物カートに乗ってもらうか?がスムーズな買い物のために必須なので、買い物カートを使わないという選択肢はありません。
そもそもは無駄な買い物を排除する、という趣旨だとは思いますが、やはりカートを使うと、ポンポンかごに入れてしまうことはあるので、形式的にも実質的にも✖ですね笑
⑬可能な限り現金ではなくクレジットカード払い
判定:〇
やっと、自信をもって〇と言える項目が来ました。クレカに限らず、QR決済や電子マネーも含むと理解していますが、ただ払うのではなく、還元のあるもので無駄なく払え、ということですよね。
クレカの比率はそこまで高くないかもしれませんが、現金の比率は最も低く、何かしらのお得な決済方法を利用しているので、この項目は〇です。
⑭保険には入らない
判定:〇
この項目も〇としました。
記事を見る限りでは、貯蓄型の保険や、医療保険等を指しているようです。
現在加入している保険は、団信、火災保険、自動車保険、くらいですかね。医療保険やがん保険等には加入していません。
保険は全く不要か?というと、ある程度の蓄えが無ければ必要かと思いますが、我が家は不要と判断しています。そのため、月々で支払っている保険料はゼロですね。
結果
14項目の当てはめを行った結果は、
✖、〇、✖、△、✖、〇、〇、〇、✖、✖、✖、✖、〇、〇
となりました!
点数にすると、6.5点。。。
目標に0.5点足りませんでした。。。
まだまだ節約が足りないということですね。そもそも節約できてるあまり思っていませんが。
ちなみに我が家は車を保有しているので、固定費がかなり高いです。一応東京23区に住んではいるのですが、車はあると便利なんですよねー。
固定費は高いですが、裏を返せばいざというときに削る余地がたくさんあるということです!
伸びしろならぬ、削りしろはたくさんあります笑
興味のある方は、三菱サラリーマンさんのブログを確認していただいて、趣旨を理解したうえで、自分の状況を当てはめていくと発見があるかもしれません。
コメント