積立投資2019年11月時点の月次積立状況 ここのところ月次の積立状況を記録できていなかったので、久しぶりに確認してみます。 前回はこちら。 内容的には下記になります。 ウェルスナビと持株会が3万、次のeMAXIS~証券口座への入金という項目までが合計で4万、idecoの各項...2019.11.28積立投資
idecoidecoの強制終了 こちらの記事でも少し触れていましたが、実はidecoについて盛大なやらかしをしていました。 その件について、ある程度落ち着いていたのでここに記録として残したいと思います。 その突然の通知が来たのは、遡ること数カ月前。今年の7月にその...2019.11.24ideco企業型DC
日常生活さようなら みずほ銀行 日米ともに株高が続いていますが、日本の銀行はかなり業績的に苦戦を強いられています。 その原因は何といってもマイナス金利ですが、未だにインフレ率2%を諦めていない日銀金融政策決定会合のメンバーからは、マイナス金利のさらなる深堀、という話も出て...2019.11.21日常生活雑感
個別株(優待株・高配当株含む)2019年10月度配当金実績 【2019年10月度】配当金受領額をまとめています。前年同期との比較や、過去からの推移も合わせてまとめています。2019.11.10個別株(優待株・高配当株含む)月次配当金実績
ウェルスナビ2019年10月度運用実績 2019年10月度 国内外の個別株式・ETF、投資信託、ウェルスナビ、ideco、企業型DC、持株会等の運用実績まとめ2019.11.04ウェルスナビ企業型DC投資信託月次運用実績