個別株(優待株・高配当株含む) 【決算分析】楽天 2020年1Q決算【今期もサービス改悪続く?】 楽天の2020年1Q決算を分析します。セグメント毎に決算の内容を確認し、今後の楽天経済圏への影響を検討します。 2020.05.14 個別株(優待株・高配当株含む)楽天経済圏決算分析
日常生活 【要注意】ふるさと納税の落とし穴、注意点 お得なふるさと納税制度制度ですが、気を付けないといけないポイントがいくつかあるため、それについて解説を行っています。 2020.05.09 日常生活楽天経済圏節税・節約・お得技
ポイ活 【楽天経済圏】楽天ポイントの効率的な貯め方【ポイ活】 【楽天経済圏】における効率的な楽天ポイントの貯め方について。SPUやお買い物マラソン等について記載しています。 2020.03.21 ポイ活楽天経済圏節税・節約・お得技
ポイ活 楽天スーパーポイント 2019年12月末 楽天経済圏に突入して約4ヶ月。着々と楽天スーパーポイントが貯まっており、楽しくポイントを貯められています。12月末時点での累計ポイントは約8万ポイント程度でした。直近の3ヶ月での獲得ポイントは下記の通りです。12月に獲得した5万ポイントのう... 2020.01.14 ポイ活楽天経済圏
ポイ活 楽天経済圏 4ヶ月目 楽天経済圏に突っ込んだのは8月の終わりから。実質的な活動は9月に入ってからなので、12月で4ヶ月目になります。4ヶ月間でどれくらいポイントが溜まったかというのは、また12月末時点のものを今度記事にしたいと思います。楽天市場では常に消費者の消... 2019.12.16 ポイ活楽天経済圏
ポイ活 楽天経済圏のメリット、デメリット 楽天経済圏に両足どっぷりつかるようになって、2ヵ月程度経過しました。2ヵ月使用してみての使用感、メリット、デメリット、留意点をまとめてみたいと思います。ちなみに、現在使用している主要なサービスとしては、下記の通りです。・楽天市場・楽天カード... 2019.10.30 ポイ活楽天経済圏