スポンサーリンク

2023年3月度配当金実績

月次配当金実績

前回の振り返り

前回の配当金実績はこちら。

2023年2月、3月度の配当金実績

2月度は、6.0万円の配当受領となりました。

3月度は、12.2万円の配当受領となりました。

配当金内訳

2023年2月に受領した配当金の内訳は、下記のとおりです。

日本株からの配当金はありませんでした。

米国株は、VZ、VOD、BTI、BND、ABBV、QYLD、XYLDから配当金を受領しました。

2023年3月に受領した配当金の内訳は、下記のとおりです。

日本株は、JTから配当金を受領しました。

米国株は、V、PFE、BND、XOM、RPRX、SPYD、VYM、SHEL、QYLD、XYLDから配当金を受領しました。

昨年と同様、QYLDとXYLDからの配当が2回入金されたので、3月は単月で過去最高となる12万円越えの配当金受領額となりました。

スポンサーリンク

年度別月次配当金推移

年度別の月次配当金推移は下記のとおりです。

1月は前年を下回りましたが、2月、3月は前年を上回りました。まだ2月、3月あたりまでは昨年の為替レートがそこまで円安に振れていない影響かなと思います。

今年はほぼ昨年並みの配当金を目標にしていますが、今後の為替レートが読めないためこれからも引き続き配当株を買い増していきたいと思います。

年別累積配当金推移

また、年別累積配当金推移はこちらの通りとなっています。

3月まで経過した段階で、少しだけ前年を上回った状態になっています。2023年は現時点で22万円となっています。年間の目標としては70万円を掲げていますが、ここまでは順調に来ています。とはいえ、一番配当が多いのが3月なので、単純に22万円×4にはならないと思いますが、買い増せるときに買い増していきます。

スポンサーリンク

4月以降の買い付けについて

3月に色々と売買をしたので、4月以降はまた何も買わない日々が戻ってくるかもしれませんが、BNDとPFFを本線としつつ、他にも買いたくなる水準の銘柄が無いか検討したいと思います。検討と書くと、結局何もし無さそうなイメージなので、調査とした方がいいのかな。

先月MPWを監視中と記載しましたが、SBI証券では購入できないようでした。残念。ただ、MPW自体は10%を超える高配当銘柄ですが、減配リスクも高そうなので購入できなくてよかったと考えるようにします。

不動産系については、正直国内案件でもそんなに詳しいわけでもないので、やはり個別の銘柄よりは全体を内包しているETFがよいのかなと感じています。

ぱっと、調べたところだと、IYR、RWR、XLREあたりがよさそうに思いました。IYRは経費率がやや高いのとウェルスナビに組み入れられているので、RWRかXLREを買っていこうかなと考えています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました