スポンサーリンク

2020年5月度配当金実績

月次配当金実績

先月度の振り返り

2020年4月度の配当金実績はこちら

2020年5月度の配当金実績

配当金内訳

2020年5月に受領した配当金の内訳は、下記のとおりです。

銘柄名2019年5月2020年5月 増減額
MO5,9167,654+1,738
PFF675642△33
T2,6782,617△61
BTI21,66420,601△1,063
ABBV1,6683,603+1,935
国内株 1,3551,275△80
ウェルスナビ175160△15
合計34,13136,674+2,543

米国株については、昨年の5月時点でも保有していました。PFF、T、BTIについては前年と株数変わらず、MOとABBVについては前年から株数が増えています。

このうち、PFFは毎月配当で配当はやや減少傾向、BTIはポンドベースで変わらずのはずですが、為替の関係でマイナス、Tは増配したものの増配率は微々たるもので為替によりマイナス、MOとABBVは増配&株数増により増加となっています。

相変わらず、BTIはNISA口座で買い付けていることもあり、淡々と2万円前後の金額を3ヶ月に一度運んできてくれます。本当にありがたい限りですし今後もこういった銘柄を増やしていけるようにしたいところです。

年度別月次配当金推移

年度別の月次配当金推移は下記のとおりです。

2020年5月も前年実績を上回ることが出来ました。ただ、前年からの伸び率という点ではいまいちですね。

1月~5月までの累積配当金は12.5万円ほどとなっています。今のペースで行くと6月の段階で15万円程度になる見込みなので、年間配当金は30万円を超えるかどうかというラインになりそうです。30万円になると1ヵ月分の給与ともいえる金額で、インパクトが出てきますね。実際に減配となる銘柄も出ている中、今後はより銘柄選びが重要になりそうです。

スポンサーリンク

年度別累積配当金推移

続いて、年度別の累積配当金推移は、下記のとおりです。

今のところ昨年実績を上回って推移しています。少しずつですが買い増しもしているので、平時であればどんどん配当金が積みあがっていきますが、今年は保有株の減配が例年以上に発生しそうなので、前年の配当金を上回れば御の字かな。なんとか年間配当金30万円になるように引き続き銘柄を絞りつつ買い増していきたいと思います。

2020年6月の配当見込

2020年6月について、米国株はXOM、RDS.B、MMM、VYM、SPYD等から、国内株はKDDI、オリックス、三菱商事等からの配当が予定されています。

RDS.B(ロイヤルダッチシェル)は、減配後初の配当になると思います。また、高配当ETFであるSPYDについては、無配転落銘柄を多く内包していたので、どの程度配当が減るのか注目しています。SPYDの配当が減るのは6月ではなく、9月分からかもしれませんが。

5月も相場が堅調だったため、買い増しが出来ていませんでした。少しずつ買付用のドルも貯まってきたので、6月以降も買付を進めていきたいと思います。これから先どの銘柄を購入するか?というのが今まで以上に重要になってきますね。

現状でも資産総額は投下した元本と比較して毀損していますが、これからもこの配当をゆっくり育てていこうと思います😊

コメント