スポンサーリンク

米国個別株投資とウェルスナビの手数料比較

米国株式に投資をするようになって、何銘柄か購入しましたが、結構手数料が高いなと感じています。

また、現在ウェルスナビを使用していますが、こちらの手数料も結構高いな、と感じており今回比較してみたいと思います。

ウェルスナビの手数料については、非常にシンプルで、
資産残高✖️1%
になります。
また、資産残高が3,000万円を超えた部分は0.5%になります。今のペースだと3,000万円に到達することはなさそうですが。。。

仮に、年始に100万円分購入して時価が1円も動かずに年末を迎えて、年末で売却したとすると、年間の手数料は100万円✖️1%=1万円になります。
ウェルスナビの手数料は年率1%ですが、手数料の計算は日々行われているので、年末に残高が無くなったから手数料が発生しないということはありません。当たり前ですが笑

ただ、売買で手数料がかからないというのは、個別株等と異なる点かと思います。

詳細はこちらをご覧ください。
ウェルスナビ よくある質問
「手数料の詳しい計算を教えてください」
https://support.wealthnavi.com/hc/ja/articles/115003609668

自分で個別に購入した場合、まずはドル転するのに為替手数料がかかります。
以下の手数料率は、自分が使用しているSBI住信ネット銀行の手数料率で話を進めますが、1ドル取引をする際に4銭の手数料がかかります。

なので、1ドル100円の時にドル転しようとすると1ドルあたり4銭=0.04円の手数料がかかるので、率に直すと0.04%になります。

実際今は1ドル108円〜109円あたりなので、0.037%くらいですかね。かなり細かいですが。

念のため補足しておくと、SBI住信ネット銀行では2019年3月27日まで、為替手数料が無料になります!!
これはありがたいですね。

F7EFB793-E154-4ACD-A0C8-78A6DA7E43E7

ただこれは時限的なキャンペーンなので今回の検討では考慮しません。

ドル転が終わったら次に証券会社への資金移動になりますが、ここがSBI同士だと手数料はかかりません。

次に銘柄購入の際の手数料になりますが、現在は下記の通りとなります。

1注文あたりの約定代金×0.45%
・最低手数料:5米ドル
・上限手数料:20米ドル

買い付け金額と対比すると、
買い付け金額 1,111ドル未満→5ドル
買い付け金額 1,111〜4,444ドル→購入額の0.45%
買い付け金額 4,444ドル以上→20ドル

なので、手数料負けしないために、1,111ドル以上で購入しているというのは、他の方のブログでも記載がありますね。
もちろん4,444ドル以上になると手数料の比率としては割安になりますが、日本円にすると50万円程度になるので毎回この金額以上を買い付けるというのは現実的ではないです。

実際は1,111ドル〜4,444ドルのレンジ内での買い付けになると考えられるので、ここでは0.45%という数値を使いたいと思います。

そうすると、ドル転及び米国株式の買付手数料は、
0.037%➕0.45%=0.487%となります。

ウェルスナビの例と同様に年末で売却したとすると、購入と同様の手数料がかかるので、0.487%✖️2=0.974%
ということで、ほぼほぼ1%に近いという結論になりました。

購入してから1年後に売却し、手元に円建でキャッシュがある状態を実現するための手数料は、どちらもほぼ1%という結果になりました。

ウェルスナビは、買付やリバランスを自動で行ってくれるので、その優位性を加味すると、ウェルスナビの方が有利という結論になるでしょうか??

そうはならないですよね。

ウェルスナビは保有に関して手数料がかかるので、仮に20年保有していれば累計の手数料は20倍になります。
一方、購入後保有を継続して20年後に売却した場合、1年後に売却した場合と比べて手数料は変わりません。

そのため、個別株に投資をして長期間継続保有すれば、手数料が少額で済むことになります。

この結論からウェルスナビが劣っている、というつもりは全くないです。

個別株投資については、銘柄選択、購入時期、購入株数、売却時期等自分の判断が大きく入るので、ウェルスナビに負けないようにするには、頻繁に売買せず長期で保有することが必要だと感じました。

そのためにも、長期間安定的に配当を継続し、かつ、株価も大きく毀損しない銘柄の選択が重要ですね。

そう考えると銘柄選択にあたっての買付ルールや損切りルール等定量的な投資方針が必要になりそうですよね。
時間はかかるかもしれませんが、少しずつ構築していきたいと思います。

ご覧いただきありがとうございます!
よろしければ応援のクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

積立投資ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました