スポンサーリンク

2024年7月度配当金実績

月次配当金実績

前回の振り返り

前回の配当金実績はこちら。

2024年6、7月度の配当金実績

6月度は、7.0万円の配当受領となりました。

7月度は、11.5万円の配当受領となりました。

配当金内訳

2024年6月に受領した配当金の内訳は、下記のとおりです。

日本株は、オリックス、ソフトバンク、KDDI、NTT、ティーガイア、三井E&S、レントラックスからの配当金を受領しました。

米国株は、SHEL、SPYD、VYM、BND、PFF、PFFD、SPHY、MMF(ブラックロック)から配当金を受領しました。

2024年7月に受領した配当金の内訳は、下記のとおりです。

日本株からの配当金受領はありませんでした。

米国株は、ARCC、PBR、KO、MO、BABA、QYLD、XYLD、BND、PFF、PFFD、SPHY、MMF(ブラックロック)から配当金を受領しました。

QYLD及びXYLDからは月初と月末に2回配当があったため、配当額が多くなりました。

スポンサーリンク

年度別月次配当金推移

年度別の月次配当金推移は下記のとおりです。

6月は前年実績を下回りましたが、7月は前年実績を大きく上回りました。7月の大幅増は、QYLDとXYLDの配当を2回受領したことが要因です。

8月分を先に計上しているようなイメージになるため、おそらく8月は前年実績を下回ることになろうかと思います。

年別累積配当金推移

また、年別累積配当金推移はこちらの通りとなっています。

7月までの2024年累計配当金は、60.4万円となりました。年換算すると約100万円となります。

今年の着地はまだわかりませんが、2021年の年間配当が45万円弱だったので、今年年間配当が90万円を上回ると、3年で2倍になったことになります。

少しずつ旧NISAで買い付けていた高配当銘柄について、旧NISAの期限が順次来るので、少しずつ配当への課税が増えそうです。その分の新NISAで買いなおせばいいのかもしれませんが、単価も違うし新NISAは積み立てでほぼ枠が埋まってるし、となかなか答えが見えません。

スポンサーリンク

次月以降の買い付けについて

前回のブログにおいて、今のうちにBNDを買い増したいと書きましたが、特に買い増しもしないままBNDの価格が上がり始めました。もうBNDは買えないかもしれないですね。

そうなると何を買えばいいんでしょうか?購入候補もなくなりつつあり、配当の積み上げをどのように行うかが大変悩ましいです。

コメント